【完全無料】中国の大学へ短期オンライン留学!働きながらもOK!!

■コレだけ!中国語

今回ご紹介するのは、「無料で中国の大学へ短期オンライン留学ができちゃう」という夢のようなお話。期間も1~2週間と無理なく参加できるものになっています。

本記事のテーマ

「中国語の架け橋(汉语桥)」で無料オンライン留学のすゝめ

働きながらでも参加できるのも嬉しいポイント。

  • おいしい話すぎて怪しくない?
  • 働きながら参加できるってどういうこと?
  • 手続きが難しいのでは?
  • どういう内容なの?
  • 中国語のレベルが低くてもできるの?

こんな疑問にもお答えしていきます。

先週筆者も参加してきまして修了ホヤホヤですので、体験談も織り交ぜながら、正直な感想を書いていきます。

中国語を独学されている方で、中国語勉強が思うように進まない」「なかなか中国語が上達しない」と悩まれている方はぜひ読んでみて、オンライン留学が価値あるものか吟味してみてください。

【完全無料】中国の大学へ短期オンライン留学!働きながらもOK!!

無料オンライン留学ができる「汉语桥」

ご紹介するのは、「汉语桥(中国語の架け橋)」というサイト。

>>>URL: http://bridge.chinese.cn/online/camp

様々な大学がこのプロジェクトに参加していて、時期によって異なる大学の授業が受けられます。修了すると、修了証も発行されます。

どの授業も中国語で行われますが、レベル分けがあれば、優しいほうのクラスでは英語等の翻訳があります。日本人が多ければ、日本語での翻訳がされるときも。このあたりは募集要項を確認しましょう。

無料って、怪しくない?

この「汉语桥」のプログラムは 中国政府が資金をだしているプロジェクトのため、完全無料となっています。

参加するときにはパスポート番号などの個人情報を申込書に記入する必要がありますが、それはどの学校に留学するにしても当然必要とされるものですし、授業内容も政治的なものは一切含まれていません。

大学の先生が行ってくれている授業というのもあり、安心して受けられるものになっています。

どんな内容?

内容は参加する授業によって異なりますが、「ライブ授業」「動画視聴」を組み合わせた内容となっていることが多いようです。

ライブ授業
  • テーマについてみんなで会話をしたり意見を述べあう
  • スクリプトが用意されていることもあるが、会話メインの印象
  • 宿題は、テーマに関する中国語作文(過去にはVlog作成の例もあったようです)など
つね子
つね子

私が参加した授業のは「中国文化」がテーマだったので、太極拳の師範京劇の演者さんが先生として来られ、実際に動きを教えてもらってみんなでやってみる授業もありましたよ!

動画視聴
  • 大学周辺のご当地グルメ、大学の様子、観光スポットなどが知れて留学気分が味わえる
  • きちんとした中国語字幕と日本語字幕が同時にでる
つね子
つね子

個人的に「日中同時字幕」はかなりよかったです。
意外とどちらの字幕も出せる動画って限られてますよね。しかも訳がおかしいことも多々。どちらもわかれば色んな言い回しが勉強できますし、聞き取れるまで何回も再生しなおせるので役立ちました。

参加して、中国語上達する?実際上達した?

1週間なので、正直そこまで著しい伸びは実感できません。でも感覚的には、リスニング力が少し上がり、自分の中国語に自信がもてるようになりました。

私は中国在住なので普段から中国語を耳にはしてますし、中国ドラマ(日本語字幕付き笑)も毎日見ています。でも、全くわからない中国語を聞くのとはちがい成長につながりやすかったと感じています。

特に独学だとネイティブに訂正してもらう機会をつくることが難しい。HelloTalkなど語学交換アプリでの添削依頼も、長文だったりニュアンスまで踏み込んだ添削となると厳しいですよね。今回無料で、きちんとした先生(ネイティブに丁寧な添削をしてもらえたのが本当にありがたかったです。

短期オンライン留学をおすすめしたい3つの理由

無料で参加できることは最大の魅力ですが、それ以外にも短期オンライン留学の魅力を3つご紹介します。

働きながらでも参加できる

この「汉语桥(中国語の架け橋)」から参加できる短期オンライン留学のほとんどに授業のアーカイブがあります。

そのため、リアルタイムで参加できなくても、アーカイブを見て宿題を提出すれば問題なくそのプログラムを修了することができます(終了証がもらえる)。

ただ、リアルタイムでの出席を求める大学もあるようですので、その点は募集要項で確認しましょう。アーカイブのありなしがわからなくても、無料なのでとりあえず応募してみるのもアリです!

さらに期間も1~2週間ですので、ぐっとこらえれば乗り越えられる量になっています。プログラムによって日程も土日のみのものがあったり、授業の時間帯もさまざまですので、自分のライフスタイルに合わせて選ぶことができます。

中国語初心者でも参加できる

プログラムによっては、これから中国語をはじめる方でも参加できるものもあります。後で紹介する【上海財経大学】のプログラムもそうです。

だいたいのプログラムはHSK4級(簡単な日常会話ができる)程度の実力もあれば十分対応できる内容になっています。そこまでの実力がなくても、背伸びして参加するくらいの方が成長すると思います。

ちなみに私はHSK4級に受からないぐらいのレベル(受験歴なし)だと思いますが、問題なく参加できました!

「自分にはちょっとレベルが高かったかな、どうしよう」と思ったときも、参加者同士のWeChatグループで提出前の宿題を他の参加者に見てもらったり、勉強の相談をすることもできます。助けてくれる優しい方ばかりで安心^^

ネイティブによる万全のサポート体制(ほぼ24時間対応)

声を大にして言いたいのが、先生やTA(ティーチングアシスタント)などのネイティブによる万全のサポート体制です。

先生も入っているWeChatグループがあり、ここで宿題の提出などを行います。そのため、このグループには強制参加となります。このグループ内にいる先生に直接メッセージを送って質問しまくりましょう。

授業内容や宿題と関係のない質問や依頼にも対応してくれます。時間帯もいつでも自由に送れますし、先生の対応も夜でもすぐ返信がきたりとかなり熱心にサポートしてもらえます

直近で開催予定の「おすすめ授業」3つをご紹介!

日本語訳があるかも?:【天津外国語大学】2021年12月~2022年1月

筆者が先週参加したのも、こちら【天津外国語大学】の授業。

直近で計画されているものだけでも、3つのプログラムがあります。アーカイブあり。日本人が多く参加する見込みで、日本語訳がつく可能性も!

詳細URLはこちら>>>https://mp.weixin.qq.com/s/JrdTk_lRNiimNUT7lBS5FQ

申込書はこちら>>>https://docs.google.com/document/d/1ieGuCvuOgXOY3bw9YEiDO6QpOTZtRqvNaoJ6tyP3wsQ/edit

「無形文化遺産体験Ⅱ」
  • 日程  :12/27~1/7の平日
  • 形式  :毎日、オンライン授業45分+ビデオ視聴30分
  • 申込方法:申込書を直接「fytjfsu @163.com」へ送付
  • 申込締切:12/20
「中国の故事」
  • 日程  :1/3~1/14の平日
  • 形式  :毎日、オンライン授業45分+ビデオ視聴20分
  • 申込方法:申込書を直接「2473503308@qq.com」へ送付
  • 申込締切:12/31
「漢方文化と養成」
  • 日程  :1/10~1/21
  • 形式  :毎日、オンライン授業45分+ビデオ視聴30分
  • 詳細URL:https://mp.weixin.qq.com/s/lhLeMN9Zq_K-eStfPxp5sw
  • 申込方法:申込書を直接「tfsuhyqzyy@163.com」へ送付
  • 申込締切:12/31

なんと初心者もOK!!:【上海財経大学】2022年1月

こちら【上海財経大学】の今回の授業は、中国語がほぼわからない初心者でも参加できるようになっています。(中級者のクラスも。全3クラス。)アーカイブあり。通訳は英語となっています。

中国語のレベルに不安のある方は、まずこちらからチャレンジしてみるのはいかがでしょうか。

詳細URLはこちら>>>https://mp.weixin.qq.com/s/42riFla7DXiKUAKRnX7MPA

「オンライン交流プログラム」
  • 日程  :1/3~1/14の平日午後
  • 形式  :テキスト「汉语口语速成」使い、日常生活・学習などをテーマに会話練習
  • 申込方法:①【「汉语桥」团组在线体验平台】に登録
          >>登録はこちらから:http://bridge.chinese.cn/online/camp
         ②申込フォームを提出
          >>申込はこちらから:https://www.wjx.cn/vj/Ppjh25z.aspx
         ③「ClassInオンライン教室」というアプリをダウンロード
          >>ダウンロードはこちらから:https://www.eeo.cn/cn/download.html
  • 申込締切:12/31

働きながらリアルタイム参加!:【北京外国語大学】12月~2022年1月

【北京外国語大学】の今回のプログラムは、3つのうち1つを選ぶスタイル。こちらも通訳は英語です。

週3で夜10時からの授業になっているか、年末・土日の授業になっているかのどちらかで、仕事をしながらでもリアルタイムで参加できるよう配慮された日程となっているのが魅力的!

「リアルタイムで参加できないんじゃ意味ないよ~」とお思いの方は、ぜひこのプログラムをご検討ください!

詳細URLはこちら>>>https://mp.weixin.qq.com/s/Jkgyl-7hwUj4qRABO38oJg

「中国語ウィンターキャンプ」
  • 申込方法:http://fltrp-training.mikecrm.com/lIeY4AEから申込フォームを提出
  • 以下3つから1つを選ぶ
①中国の「いま」を知る
  • 日程  :12/29・30、1/8・9、1/15・16、1/22(土日)の午後4:30~5:40
  • 内容  :中国の発展や文化、中国6大都市の魅力
②中国伝統文化と芸術
  • 日程  :1/5~21、毎週水・金・日の午後10:00~11:40
  • 内容  :水墨画や書道、中国茶、漢方、さらに太極拳や京劇にいたるまでさまざまな中国の伝統文化を知る
③中国語で国際文化交流しよう
  • 日程  :1/4~20、毎週火・木・土の午後10:00~11:40
  • 内容  :北京のこと、冬季オリンピック、漢方、中国6大都市、人気グルメ、中国人の生活様式など、さまざまな話題を交えながら、国際交流を深める

まとめ

いかがでしたか。

中国語会話スクールやオンラインスクール、留学、となると「まとまったお金」が必要となってしまうのも事実。まずは無料の短期オンライン留学を体験してみるのも1つです。

興味のある方は、ぜひ思い切って一歩踏み出してみましょう^^

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント

  1. MOMO より:

    とても有意義な記事をありがとうございます。私も中国語を勉強しているので、ぜひ汉语桥に参加してみたいと思っています。
    そこで質問なのですが、どの大学がいつプログラムを開講して、参加者を募集しているのか、どのように探せばよいでしょうか?汉语桥に登録はして、各大学のオンライン動画は視聴できますが、ここでは募集情報は掲載されていないようです。

  2. つね子 つね子 より:

    >> MOMOさん
    とっても励みになるコメントありがとうございます!うれしいです!
    夏・冬に実施している大学が多いです。twitterで調べると比較的
    募集中講座の情報が手に入る印象です。

    私もさっき調べてみたのですが、今は生徒を募集している授業が
    なさそうですねTTコロナ影響もあるのかもしれません。
    サマーキャンプは実施する大学が多そうですので、2か月ほど準備
    して夏に参加するのもいいかもしれません^^

    あまり有益な情報がお伝え出来なくてすみません。
    中国語お互いがんばりましょうー!

  3. つね子 つね子 より:

    >>MOMOさん
    今年2022年8月も、天津外国語大学にてサマーキャンプが実施されます!
    私もおととい知って昨日詳細を取り寄せました。
    8月15日~26日の平日17時半~18時半の日程です。
    もしご覧になって興味があればご連絡くださいね^^

    • まい より:

      今から間に合うプログラムはありますか?汉语桥に申し込むのは有料ですか?

      • つね子 つね子 より:

        >>まいさん
        確認したところ、まだ間に合うそうです!(明日までは大丈夫そうでした)
        完全無料なのでご安心ください^^
        私が今知っているものは、
        【天津外国語大学2022サマーキャンプ】
        ・8月15日~8月26日
        ・オンライン中国語基礎授業&太極拳・中国の朝食文化その他の動画視聴授業
        ・申込先:13569876865@163.com
        です。もしWeChatアカウントをお持ちでしたら、直接授業アシスタントの方に
        つなげますのでまたご返信いただけると嬉しいです^^

タイトルとURLをコピーしました