【中国あるある】スーパーでお買い物編!おすすめの本場調味料や商品も

■お役立ち情報
旦那さんが中国に駐在することになった人
旦那さんが中国に駐在することになった人

中国のスーパーってどんなかんじ?

日本とちがう?

逆に中国のスーパーで買えるおすすめのものって何?

いくら外食が安くておいしいといっても、やっぱり慣れ親しんだ味が恋しくなるもの。そんなときは自分でごはんをつくるに限ります。

そうなると気になるのが中国のスーパー。どんな雰囲気なの?中国ならではのおいしい調味料は?

本記事のテーマ

中国のスーパーを徹底解剖!リアルな情報をお届け

本記事を読むとわかること
  • 中国のスーパー事情がわかる
  • 中国の主婦はみんな持ってる!中国の絶品調味料
  • 地味に困る!アレがない
  • このスーパーなら欲しいものが見つかるかも
  • スーパーで買えないものはネットで買うよろし

中国・深センで1年以上生活している筆者が、スーパーでのお買い物あるあるを交えつつ役立つ情報を現場から届け!これから中国へ渡航される方はぜひチェックしてみてください^^

【中国あるある】スーパーでお買い物編!中国スーパーはこんな感じ

シャキシャキのもやしがない

安くておいしいもやし。でも中国では細長くてヘロヘロのもやししかありません。どうやら豆もやしがメインの様子。

他にも、こんなものが買えなくて地味に苦しみます。

  • ちくわ、かまぼこ、さつま揚げとか練り物は皆無
    …あっても冷凍だし高い
  • 氷系のアイスもほぼない
    …ガリガリくん的なやつ
  • ハーゲンダッツが日本より高い
  • トマト缶みつけたら歓喜
  • こんにゃくも相当なレアキャラ
  • シーチキンたまーに売ってるけど高すぎて買う気にならない
  • サバ缶っぽいの見つけても中国味つきかと怪しんで買わない
  • 玉ねぎはだいたい紫のやつ
  • 納豆は、意外と韓国系の店で買える
  • なすびが長すぎて化学薬品のせいなのではと怪しんでしまう

スーパーに生け簀!生きた魚を買う

中国のスーパーでは、肉・魚のハードルが高い!

地元スーパーでも魚コーナーには大きな水槽がたくさんあって、そこで泳いでる魚を買うってのが中国スタイル。買っても下ろせないよー!笑

  • 薄切り、豚小間なんてない
  • 生肉は、基本ブロック肉
  • 豚バラのほとんどが脂身
  • 鍋用の冷凍薄切り肉を買いがち
  • でもなぜか牛とラムばっかで結局豚肉薄切りは少なめ
  • 挽肉は意外と売ってることが多い
  • でも買いたい日に限って挽肉が売っていない
  • 鶏肉(むね肉以外)、魚系はだいたい骨付き
  • 捌かれた鶏もも肉はない
  • あったと思ったらみじん切りぐらい細かく切り刻まれている
  • ソーセージが思った味じゃない。なんか甘い
  • 魚の切り身=ブツ切り。真ん中に背骨ドーン
  • 「魚をおろす」概念がそもそもない
    …市場でも下ろしてもらいようがない。自分でやるしか…
  • 魚は居酒屋で食べるもの、と思うようになる笑

店員さんが話しかけてきてゆっくり見れない

中国のスーパーは、各売り場に店員さんが立っていてめちゃくちゃ売り込んできます。「見てるだけなんで」とか言っても見つめられると気まずい。笑

  • 店員さんが商品棚の前で待ち構えている
  • 「中国語わかりません」て言ってもすごい話してくる
  • 「どれが甘い?」とか聞くとフルーツとか野菜を選別してくれる
  • 中国語できないけど、会計のとき毎回聞かれるから「レジ袋」が「ダイズ⤵」ということだけは知っている
  • 野菜フルーツは量り売りで袋につめて値段シール貼らないとダメだけど、それを知らずレジで指摘されるも、何言われたかわからず大混乱
  • 店員さんがいると思うと億劫すぎてネット注文するようになる

変な味のお菓子・ジュース

きゅうり味の炭酸飲料。浅漬けの汁みたいな味だった

元々中国のお菓子なら納得ですが、なじみのある日本メーカーのお菓子見たこともない変な味で売られているのが本当に謎。逆にサラダ味やうすしお味はない!

友達へのお土産にはいいかもしれません。笑

  • プリッツのサラダ味がない
  • ポテチの卵味、ヨーグルト味
  • さやえんどうの海苔味
  • おっとっとのトマト味
  • きゅうり味の炭酸飲料
  • 高知のお菓子「ミレービスケット」のニセモノが異常に多い
  • じゃがポックルも結構売ってる
  • でもじゃがりこは見たことがない
  • ポテチは基本アメリカもの。Lay’sかプリングルズ

【中国生活】中国のスーパーおすすめ商品【必見】

【中国スーパー】中国の主婦はみんな持ってる!絶品調味料3選

おすすめ調味料第1位は、なんといっても「ラオガンマ(老干媽)」

ラオガンマ。最近買ったのにもう半分になった。

元祖「食べるラー油」!豆板醤とおなじように麻婆豆腐なんかに入れます。餃子にのせて食べても最高にうまい。ちなみに中国の豆板醤はただの味噌で辛くないのでご注意を。

いろんな種類がありますが、オススメはこちら!

  • 初心者さんには「香辣脆油辣椒」
  • 大人気なのが「風味豆【豆支】・油制辣椒」

おすすめ調味料第2位は、「ホワジャオ(花椒)」

ホワジャオ。香りがめちゃくちゃイイ。

中国版山椒を粉末状にした万能スパイスです。

麻婆豆腐や青菜炒め、中華スープなど中華料理にかけるのはもちろん、から揚げなんかにつけて食べても、すき焼きにかけて食べても最高においしいです!

おすすめ調味料第3位は、火鍋の素

火鍋の素。私は辛くないチンダンスープがお気に入り。

鍋に火鍋の素を入れるだけで、お手軽に本格火鍋が食べられちゃいます。

【中国スーパー】調味料以外のおすすめ商品

まずは、冷凍食品部門から「煎餅(チエンピン)」!

中国の屋台フードで、「手抓饼」ともいいます。パイ生地っぽいクレープで、ベーコンエッグレタスなんかを巻いて食べます。その「煎餅」は冷凍でも売っていて、フライパンで軽く焼けば簡単に家で食べられます!

次に、おつまみ部門から「老街口」。

牛肉味のそら豆。ビールが進んじゃう。

乾燥豆系のおつまみです。おすすめは牛肉味兰花(牛肉味のソラマメ)、豆盐炒黑豆(塩味の黒豆)!だまされたと思って一度食べてみてください!

最後に、フルーツ部門から「ハミ瓜」。

中国はフルーツが安くて最高。ライチもおいしいですが、おすすめしたいのが「ハミウリ」。オレンジ色のメロンの一種ですが、柿にも似たサクサクした歯ごたえ。でもしっかり甘い!一度食べたらクセになります。

【中国生活】欲しいものが買えないとき、どうすれば?

【中国スーパー】高級スーパー「Ole」をのぞいてみよう

「Ole」は日本でいう成城石井、イカリスーパー的なちょっとリッチなスーパーです。

日本の調味料も他に比べると多いので、見つけたら少し覗いてみましょう。

  • 和風だし、つゆが手に入る
  • 生の薄切り肉がある可能性が比較的高い
  • カレールーも日本のものが買える
    …中国語の「バーモンドカレー」は中国味になっている!
  • 日本のお菓子も高いが手に入る
  • やたら九州の「甘口醤油」が置いてある

地元スーパー系でいうと、ウォルマートも比較的大きく品揃えが豊富です。一度トマト缶を見つけたことがあります(その時々によるようで、今は置いていません)。

中国にはイオンもありますが、思ったほど日本のものは置いていません。ツナ缶や薄切り肉は見かけたので、家が近い方は重宝すると思います^^

タオバオなら、ほぼ手に入らないものはない

タオバオというネットショッピングアプリを使えば、ほとんどのものが手に入ります。私も近所のスーパーで手に入りにくいこんなものはタオバオで買っています。

  • みりん
  • ほんだし、白だし
  • コンソメ
  • 生姜チューブ、にんにくチューブ
  • トマト缶
  • カルピス
  • 柿の種

まとめ

今回は、中国のスーパー事情についてまとめました。いかがでしたか。

中国で生活するうえでは日々お世話になるスーパー。

ここに紹介しきれないものが他にもたくさんあります!実際に足を運んで探検してみてくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました